お母さんVSお母さん💪

昨日、生徒のお母さんと面談をしました。

以前ブログでもお伝えした通りスタイルを変えました。

コーヒー、玄米茶、煎茶何にしますか

コーヒーは濃いめ薄め、ミルク、砂糖どうしますか?喫茶店のようです😁

どうぞ塾内(小さいですが)見て回ってください。

コーヒーを淹れて弾丸トークスタートです。

さあ

私から伝えたい事はたくさんあります、事務的な事、今までの生徒の様子、成績、これからの指導、ご家庭での過ごし方など

お母さんも話したい事聞きたい事、塾での様子、家での様子などたくさんあります。

気づけば、お母さんVSお母さんです。

子育て真っ最中のお母さんと子育て落ち着き中のお母さん

こういう時どうでしたか?どう子供と向き合えばいいですか?長女と次男が全く正反対で難しい、間っこが中々いう事を聞きません、中学に入ってがらっと変わりました、家で勉強しません、大学はどうでしたか、などなど勉強の話と子育ての話は止まりません。

家で勉強をしない、成績が中々上がらない、色んな話をしましたが生徒が春に塾へ来た時は高校はどこでもいい、行ける所でいい、などなげやりな返事だったのが

夏頃、先生大学って…と声をかけてきました。

この半年で少し変わりましたがまだ点数が伸びません。

勉強する理由が本人にみつからないからではないですか

親が言ってしっかり勉強する生徒もいますが、自分で納得しないと中々勉強しない生徒もいます。

生徒の意識が大事です。

勉強する意識、意欲がないのであれば色んな話をしたり、キッカケをみつけ刺激を与えたり

本人が変わるまで気長に待つしかありません。

塾へ来た頃は悪びれた様子もなく忘れ物が多く宿題もほとんどしてきませんでしたが、今はほぼ忘れ物はなく宿題もしっかりしてきます。

私達の提案をできるだけ頑張るようになりました。まだ点数に繋がらず目にみえにくい部分ですががんばるようになったこと、大きな変化です。

来年は中3になるので色んな数字が現実として押し寄せてきます。どう変わり受験準備に入るかまだ未知数ですがたくさん話し向き合い、ご家庭とも連携を取って生徒をサポートできたらと思います。

テストもあり内申もでて受験も控えているのでそんなのんきな事ばかり言えません、実際私もガミガミ自分の子供に行っていたはずです。

が、今お母さんに言えるのはやはり本人が動かないと点数も動きません。