本日、公立高校受験の合否発表日です。

白川塾でも2023年度最後の合否発表です。

無事、合格です!合格~!

合格しました~

ふ~やった~おめでとう!

昨年度1.2倍だった志望校の倍率が最終的には今年1.5倍となり

また入試の平均も去年より低く難しかったとの予想がでたりと

点数的にはいつものように取れていましたが入試が難しかった分受験の手応えがはっきりしないまま

待つしかありませんでした。

ただ、内申点が自己ベストになり入試のみならずしっかり準備ができていたので

私達講師は合格するぞ~と自信はありましたが

なんせ倍率1.5という数字には少しビビッていたところもありました。

が!

合格です。合格しました~

長~い結果待ちでした。

あと1週間早く合否出してください~

部活との両立の中塾に通い、志望校を見つけそそこへ向かって頑張りました。

本当に合格おめでとう!

入試分析

道コンから現在の入試分析データが来ました。

数学国語は平均が上がりそうですがトータルでは去年より若干難しかったようでやはり総合平均が10点程ひくいのではないかとの予想です。

予想最低点が去年は北、南が400を超えていたのに対し今年はどこも400をこえないのではないかとの事です。

試験はだいたい難化、易化を繰り返し100点入試3年目の今年は易化するはずがそうはならず、去年からのレベルが定着するのではないかとの分析がでています。

合否、点数開示がまだなので結果がでてからの資料は6月以降になりますが

現時点でのデータは現中2生には渡しますのでご家庭でもご覧いただければと思います。

昨日も生徒とデータと自信の1月までの道コン結果を見ながら志望校の話や私立の話をしました。

先生、何点とればいいですか?と昨日の生徒も含めほとんどの生徒からよく聞かれますが

点数ではなくSSを追っかけなさい、と昨日も言いました。

出来なかった時の方がSSが高かったり、できたのにSSが低い現象はこれからもっと顕著に表れます。

しっかり勉強していればSSは安定するか少しづつ伸びていきます。

今回の入試でも生徒がいつもの感覚よりできなかった、と話しています。何度も道コンや模試をしてきてその感覚は生徒が一番よくわかるはずで

道コン分析のSSを見ると去年より10点くらい低い点数でのSSとなっており

手応えがビミョーでもしっかりSSが取れているという感じです。

去年から入試が難しくなり、試験後の自己採点の雰囲気は去年今年とすこしどんよりが続いています。

終わった~やった~の雰囲気ではないのが現実です。

なので志望校に向けて生徒それぞれに必要な対策は全てする予定です。

生徒と話しながら進めていきます。

頑張ろうね!

本物あります。

昨日の受験生に借りています。

早速数学の授業、自習に来た生徒も巻き込まれ

数学解いていました。

うおおおお~

ひえ~などの呻き声とともに

おっしゃの声もありました。

中2で解ける問題はたくさんあります。

今日から英語も触れてみます。

入試について

まだ塾ごとのでーたなのでボーダーや平均点もバラバラですが

60点入試から100点入試になり3回目の試験です。

初年度、難易度低く 5科目総合平均280.3点

2年目、難易度とても高く 5科目総合平均228.5点

今年、去年より若干難易度は下がったようで 

5科目総合平均 去年の228.5+20点くらいではないかとの予想です。

国語、数学は解きやすかったようですが、社会はとても難しく、英語も平均点が去年より低いとの予想です。

数学の先生曰く社会はやはり新聞を読む、ニュースを見るなど社会、地理の情報に触れていないと解けないような問題となっているようです。

英語は

リスニングも100点中35点ですが、去年からリスニング中に英作があり、聞いたものをそのまま書くと言う事ではなく問題を聞いて自己表現をすると言った形式です。

道コンでもやってきましたがやはり本番は手ごわい問題でした。

リスニング以外、始めの4択2問、穴埋め2問以外の会話表現、長文、英作問題も本文からヒントを得て…と言う選択問題もありますが、英語で自己表現を求める問題が多いので

基本文法、単語をしっかり押さえて自己表現できる英語力

が必要かと昨日入試問題を見て

つくづく思いました。

緩くないです。

さあ、そうするにはどうして行こうか~来年の受験生~

とこぶしを作り指をポキポキ(昭和
ですか?!)

公立入試無事終わりました。

昨日、生徒は受験が終わり塾で一緒に自己採点をして帰って行きました。

ミスがわかるのが怖い…と言っていました。

そうですよね。

現実と向き合うのはしんどいですよね。

できればスルーしたい時間かもしれません…

国語や英語など記述問題などの答えがあいまいなので覚えている範囲、問題用紙に記入が残っている範囲で採点しました。

合否は卒業式後の3/18㈪です。

それまでじ~っと待つのみです。

たくさん頑張った~

体調も崩さず、私立2校、公立1校の計3校の受験を無事終えました。

本当にお疲れ様でした。

本日いよいよ、公立高校入試

昨日もいつものように

開店(ラーメン屋か)と同時の4:30に自習に来て

解いた項目にハンコを押して

いつもの時間7:00頃

帰っていきました。

いつものルーティーンで

入試前日も過ごし

いつものように見送りました。

背中を2回トントンと叩き

明日頑張って、行ってらっしゃい😃とだけ付け加えて

9:20、試験スタートです。

たくさん訓練?!したから

大丈夫

塾でしている模試のように

落ち着いて

桜🌸咲く

昨日も合格の報告がありました。

受験日、お箸を忘れた生徒です。

おめでとう!

行きたかった高校で

充実した高校生活を送ってね✨

中2,1年生もパソコンの画面を覗きこんで

わ~合格だ~

桜咲いてる~

こうやって合格見るんだ~

と感動してました。

本当におめでとう💐

白川塾お決まりの

テキストが生徒の手に渡るという事は

始まる、と言う事なので

白川塾お決まりの、どこまでやってるのか~いハンコ押し確認表を貼りだしています。

みんな頑張ろう~

本日、公立受験、最後の土曜日

来週3/5㈫はいよいよ公立高校受験日です。

前日3/4㈪は下見日です。

先週まで土曜日は、入試対策演習模試をしたり

公立入試過去問をしたり

と時間を計り模試をしてきました。

今日は

受験直前なので解いた事のない問題はしません。

直前にわからないものなどが出てくると本番までの数日焦りが出てしまいます、

焦ると脳がピキっと引き締まり頭に入れたものが本番でなくなります。

前日しっかり眠れて朝はお腹が空き、試験時間は頭がゆる~く、焦りがなくチャレンジだ~やっと本番だ~

となるのがベストな状態だと思います。

なので

今日は道コン第5回年明けにしたものを再度模試のように解いています。

最後6回目の道コンは生徒にとって少し難しかったようで、また年明けの道コンは学年末もありしっかり見直しもできていないので

再度解くにはちょうどいいと思います。

国語がすでに前回より取れていて、今日はミスした問題をしっかり見直しします。

本番はどんな問題がでるか全く予想がつきません。1点でも解ける問題がでるように今日ラストの確認です。

チューリップも応援してるよ!

高校受験合格 第1号

おめでとう!

私立も滑り止めというよりとっても行きたい高校なので

もう高校進学へのきっぷを1枚手にしたし

来週の公立受験も肩の力が抜けてリラックスして受験できるね。

たくさん🌸咲いてくださ~い!

頑張ろう~