満点💯続きの続き

新年度が始まり確認をしています。

まずスターと英単語テストなどほぼ全員満点💯でした。

やる気満々のスタート

そして2回目、3回目

ぽろぽろ、ぽろぽろ、と

あ~今回1個間違えた~

2個ミスった~

と数名2回目ですでに取り損ねてます。

もう少し気が緩むのはあとかな~と思っていましたが、なんと早いんでしょうか…

やる気はあるという言葉と実際やるという行動、そこが難しい

とこれが現実ですね。

去年1年間💯取っている生徒はもうルーティーンができていますが、取れない?取らない?取る努力が足りない生徒は続けて取る感覚やルーティーンがまだまだなんですね。

気合や新鮮さなどの勢いで行くかな、と思いましたがそうでもないです。

若者とは

わかっているはずだけど、やらない

まだテストは数回ですがすでに2パターンになっています。

小テスト満点もしくは9割取っている生徒と9割を切っている生徒

気持ちが動かないと

10個の英単語テストも満点行きません。

と私は思います。できないではなくてやらない、やる気持ちが足りない、頭がいいとかではなくやってない…

なのでやればできるんです。必ず、ただ

その気持ちが…

どうやったら動くのだろうか…

満点💯続き

生徒と面談をして

成績表が思い通りではなかった生徒に

やはり普段の小さいテストでしっかり取れていないのに、大きいテストでとれるかな?と問いかけてみました。

そうですよね。

普段の積み重ねがしっかりできていないのに大きいテストで取りたい点数は取れません。

そして定期テストで点数を取る生徒は小さいテストで取っています。

取る取らないの話のようですが

取ろうという気持ちがあるかい?

という話をしてみました。

小テストは何かしら毎日あります。💯取っている生徒はたぶん、前日勉強jする、休み時間に勉強する、など少しづつでも取る気で確認したり勉強していると思う、その気持ちがあるかないかなのではと話してみました。

今日はしょうがない、勉強時間がなかった、テストあるのを忘れてた

と、やはり意識の問題があります。

3月の面談ではそんな話をしました。

なので新年度はまず小テストを満点取ってみよう!と言っています。

満点💯

満点とは…

2月に学年末テストがあり

3月に成績表がでて生徒と面談しました。

学年末がよかったのに成績表が上がらなかった生徒、またその逆、学年末が悪かったのに成績表が上がった生徒

2学期定期テストとほぼ同じ仕上がりだったのに成績表が下がった生徒

またその逆

2学期程度の点数の取り方で成績表が上がった生徒なと

テスト結果と成績表はもちろん生徒それぞれです。

納得がいく生徒と行かない生徒

ただ言える事は小テスト単元テストで点数が取れている生徒は定期テスト、学年末テストでひどく点数を落とすことはありません。

💯取ってる子は頭いいから…と生徒はいいますが

取ってる子は普段の積み重ねをしっかりしています。

見える化、見せる化しています。💯取り続けている生徒の物をみせたり、自分の物を見て向き合ったり

暗記が早い、定着に個人差がある、計算が早い、生徒のいわゆる頭がいい

OO~頭いいんですよ~すごくないですか~

OO~足速いんですよ~すごくないですか~

などと生徒はいいますが

頭がいいというよりそれぞれかな、と

なのでそれをすごいというのは私は違うかな…と思います。

うちの塾でも吹部で全く運動をしていないのに陸上記録会の短距離でダントツ1位を取り記録を出している女子生徒もいるので

神経はそれぞれだと思います。

頭もやはり頭神経がいい生徒はいてそれは計算なのか読解力なのか漢字を覚える力なのか英語センスなのか頭の中で立体化できる感覚なのか、色んなパターンがあるかもしれません。

willからまさかの…

英語の先取りで

中2生が数名今回英検4級を受験します。

昨日、まだ習っていないwillを解説していました。

未来形の助動詞

個の過去形はwould

え~未来形の過去形ってどういう事~

英語とはそういう物なんです。

おもしろいでしょ~

と今そこに食いついている場合ではないので

軽~くかわしまして

短縮の確認しようか

I willは I’ll ( アイル )

You willは You’ll( ユール )

じゃHe willは?They willは?we willは?と順調にパターンを確認しまして

最後に She willは?

She”ll シール あっ、危ない

シール シ~~~~~ル シールだ~

😱

シール下さい~

あげません。

現在シール運動していますがその手には乗りません。

春の宿題、忘れ物確認強化月間

えっ、そんなのしてたっけ?

と生徒に言われそうですが…

英語は塾の持ち物が特に多いので忘れ物もでてしまいます。

学校ワーク、教科書、塾テキスト、単語帳、ノート、まとめノート

ごめんね~

たくさん必要なんです~

なので、一つ何かを忘れてしまう事が中々あります。

単語帳わすれる

まとめノート忘れる

宿題ノート忘れる

まとめノート持ってきたけど別のノート忘れるなどなど

でも毎回ほぼ確実に全てを満遍なく使います。

そんな事で生徒んび提案しています、

忘れ物が多い生徒は英語関連入れ物をできれば用意してみよう!と

その働きかけに昨日ついに

第1号が!

じゃじゃ~ん✌

えらい!

書類入れのようです。昔とは違ってごつごつしていなくて軽やかですっきりしている。

おかげで昨日は忘れ物ナッシング~です。

え~覚えてたんだ~偉いね~買いに行ったの?

いや、家になぞにあった。(なぞ…よく使いますよね、若者)

ほ~なぞにあったのね~

お母さんのっぽい

ほ~お母さんのね~いいのかな~

いいですよね~

とまあ、忘れ物が多い生徒は色々工夫しよう!

生徒🆚白川塾

生徒

白川塾

生徒

白川塾

はい!生徒の勝ち!

きれいにしっかり整理してますね~

男子です。

白川塾、見えればいいと思ってますね。

😱

色んな整理整頓の仕方

色んな勉強方法

たくさんパクって欲しいです。

そして自分の形をみつけて欲しいです。

道コン結果

先週から道コン結果を生徒に渡しています。そのまま生徒と面談です。

このチャンスは逃したくありません。

お母さんとの面談も組んでいきます。

点数確認、SS確認、解答確認、去年1年間の振り返り

自分の位置、志望校との距離、合計点よりSSの見方、凡ミス、まだまだどの問題が解けたか、そして今日からどうするか

結果でショックを受ける生徒、喜ぶ生徒、やる気をなくす生徒、新学年がんばる!とすでに自習に来ている生徒

それぞれです。

自習に来ていて去年の勉強方法より進化している生徒がいます。それを自身が実感しています。

キッカケを掴んだ生徒、まだ掴みきれない生徒、掴んだけど怪しい生徒

それぞれです。

結果を踏まえて

6月定期テストがある学校はそこまで何ができるか、すべきか、具体的に話し合っています。

まずは今の学校の内容をしっかり消化です。そして小テストでまず💯、単元テストもしっかりとる

まず日々すべき基礎的な勉強です。

わかるまで、覚えるまで頑張る、一人でできなければ自習に来てサポートもらう

それに+塾テキストなど応用、発展です。

昨日、新年度初英語単語テスト(塾)💯取った生徒がいます。去年中々💯を取れなかった生徒です。

学校の理科単元テスト勉強、塾テキスト全て解いたので、別テキストをしたいです!と更に発展問題を解きに来た生徒もいました。

新年度、伸びるチャンスです。

キッカケを自分たちで掴み、そして考え、する事をはっきり自覚して続ける

道コンやだ~難しい~結果見たくない~お母さんに見せたくない~など生徒は現実に向き合うのを嫌がりますが

道コンの結果は結果よりキッカケを掴むチャンスです。

頑張ろう!

こうさ🙄

先週、高校生と白川先生の会話➕数学の先生

白川 こうさいつ?

高校生 こうさですね~

白川 確か…6月頭だよね

高校生 そうですよね~今ちょっと確認してみます。え~っと…

白川 ん、いつだっけ?

数学の先生 こうさは明日来ますぞ

・・・

ガハハハッ~

そして昨日、白川先生と数学の先生➕中学生

数学の先生 白川先生~確かこうさは6月頭だったっけかな~?

白川先生 ハイ!確かそうです。

数学の先生 そうか~6月1周目がこうさか~

白川先生 そうです、早いですね~

数学の先生 うむ~早めのこうさ対策だな~

中学生 え~6月もこうさ来るんですか~

・・・

高校生の定期テストは定期考査(こうさ)って言うんだよ~

考査と黄砂~

ガハハハッ~

数学の先生 今週もこうさか~

白川塾こうさだらけ~

才能かはたまた…

生徒が一生懸命描きました~と見せてくれたので

どれどれと

名画をしっかりアレンジして描いたようで

なんだよ~ふざけすぎだな~

などと言っていましたが

先日、街へ買い物に行き思わず

えっ😲と声を出してしまいました。

そしてニヤニヤ😁が止まらず

手に取ってしまいました。

あれ、生徒の作品🤣

いやいや、そんなはずが…でもそっくり

才能ありますね。

生徒の作品のようで思わず買ってしまいましたよ!

白川塾でも売りますか😆

にしても…恐るべし若者…

声かけ

春休み、道コンまで1週間でどこまで復習できるか…

たくさん考えました。先生たちで色々思案しました。

毎回、テキストの選定も含め日程を組みます。

講習は生徒それぞれの個人学力もあり、部活もあり、春休み宿題がハンパない学校もありますが…

やはり道コンまでにできるだけ復習をしたいという欲があいります。

そして過去問などの模試をたくさんしたいです。

が春🌷は…

全く日程がありません。道コンまでを考えると1週間…

早めに講習テキストも渡し、できる復習は進めていく、難しいものは講習で消化する、そして道コンまですべての復習をやりきる!が理想です。

が中々生徒によりそうはいきません。

春休み、ほぼ毎日クラブチームの試合や。春ですし~家族の日程などもあり

また、中2は今まで全ての復習となるので中1のようにも行きません。

中1は基本的に全生徒がテキストを解き切りましたが中2が中々難しかったです。

春期講習にもあまり参加できなかった生徒には学校が始まるまでにテキスト(というより復習)頑張ってやろう!と言いました。

そして塾の授業日、春休み忙しかった生徒に、講習テキストできなかったでしょ?と私は声をかけてしまいました。

すると生徒は少し悲しそうな顔をして

全部はできなくて数学は難しかったけど理科、社会はしてきたよ…と

あ~ごめんね…先生頭っからしてこなかったように言ってしまったね~

本当にごめんね~時間がなかったのに頑張ったんだ~

本当にごめんね…

ダメな声かけですよね。

決めつけてしまって…

私も寂しくなりました。