うちの息子はサッカー、娘はバスケに吹部、写真部、学際などたくさんおっかけていましたが
子供も大きくなりおっかけもなくなり
コロナ前に、たまたま円山を散策していたら高校野球の準決勝を競技場でしていて
あら?みてみるか?と
入ってみたのがきっかけで、札幌国際情報の試合と吹部と選手たちの応援がとても楽しく、帰ってきてもYouTubeで応援をまた見てしまったほどハマりました。
がその後コロナで無観客となり、やっと今年観客OKとの事を新聞で見て早速昨日行ってきました!
その事をあちらこちらに知らせたら
誰か出るんですか?知り合いでもいるんですか?と何度も聞かれました。
昨日準決勝、札幌第一高校は娘の母校ではありますが…娘は就職して、学校にはおりません。
なので知っている人は誰もいません。何となく…知っている人も全くおりません。
が、今年はまだ観客も少なく応援団の真横に座りまして、うわ~太鼓の音大きい!と耳を抑えたりして、臨場感バッチリ楽しんできました。