国語

生徒それぞれ苦手な教科があります。

生徒曰く苦手なものは苦手

国語が苦手な生徒、本も次から次へと、とはいきません。

私も忙しさにかまけて本を読む時間を取れません?取りません?

なので今、主人が読んでいる本に便乗しています。

日付別で1日1題なので、軽~いノルマ、課題のようになっています。難しい話もありますが実話なので読みやすく、たまっても量が多くないのですぐに挽回できます。

という事でこんなものを見つけました。

中学生向けでこんな本もあります。

頑張って365日読んでみよう!

先生も頑張る!

ど根性ガエル🐸

先週生徒とど根性ガエルの話になった次の日

先生、ネットでど根性ガエル見てみたよ!

お~そうか!Tシャツに生きたカエルくっついてるでしょ?

うん!きょんぴちいた!

いや、ぴょんきちだよ。

ん?きょんぴち?

だから、ぴょんきち

のやりとりが暫しありました。

英検

私もこの度英検を受験します。

準備期間があまりないので悩みましたが次回の10月までは長いな…と震える手でポチしました。

そのことを千葉へ引っ越して行った英検仲間の中1生へ知らせたら

”他人にできて君にできないことなんてあるもんか”

”頑張れ”

という言葉が返ってきました。

昨日、ピロン🔔と

支払い催促のお知らせがきました。

忘れてました~

う~🙄このままスルーしてしまおうか

自主的に英検にチャレンジする生徒もいますが、必要性に迫られて受験する生徒もいます。

私も英語は大好きですが、どちらかと言えば後者です。受かるまでやる意地になっています。なのでつらいです。

”生徒もこんな感じなんだろうな~”

と改めて思っています。

みんな頑張ろう!😂

土曜日の自習✏

以前は受験期に自習生が多く、朝無理~という生徒もほとんどだったため10時くらいからぽつぽつ来ていたのですが

最近は常に自習生がいます。

先週の土曜日は9時に2人?!1時過ぎに3人来ました。学校の宿題や受験準備に取り掛かっていいました。

中1生は苦手な国語を午前中勉強していました。

中3生は苦手な数学をしていました。

苦手なものをするようになりました。

自習で好きな、得意な科目を生徒達はしたがります。

なので生徒とも話します。

苦手なもの程時間をかける必要があるよ、と

うんうん、そうだ、と頭でわかっていても嫌いなものに取り掛かるのは大人でも嫌ですよね。

楽しい勉強は楽しい、好きな教科は好き、やればやる程伸びる実感がありますが苦手なものは中々伸びません。時間もかかるし手応えがわかりません。

ただ、私達(達?!)と違って若さがあるので

やればできるよ~

チャンスがたくさんあるから

素直に苦手なものに向き合い挑んで欲しいです。