きらっきら✨

中学から塾へ通いそのまま高校へ進学して通っている生徒が数名います。

小さい塾なのでその高校生の受験期やその後の考査準備、部活、学祭など中学生には楽しく映るようです。

頑張って行った高校ですから…実際その生徒は今きらっきら✨しています。受験準備も大変で今もしっかりした目標を持ち進んでいるので楽しい事ばかりではないはずですが、きらっきら✨しています。

先日中学生のお母さんとの面談で、こんな話を聞きました。

高校へ進学した生徒の楽しそうな学校生活を自分の子供が実際目にしてOO高校楽しそう、とはなしたそうです。

志望校を考えるのは難しいです。

親から聞く、お兄ちゃんから聞く、先生から聞く、高校のランキングを見る、OO先輩が行っている、⚾が強い、家から近い、大学進学率が高い、ネットで見る、自分の内申と照らしあわせる…

そんな中から選んで行くんですよね。

少しでも楽しい、行ってみたい、と思うキッカケができたのは嬉しいです。お母さんは自分の娘さんの事で話したと思いますが、そんなお話も聞けて本当にありがたいです。

その事をその高校生にやんわり伝えました。楽しそうにみえるってと

すると

自分次第ですよ。どの高校に行っても!

となんとたくましい返事だ!

いつの間にか大人になって行きますね。

自分次第…か。

そうだね。

でもありがとう。

明日からお休みです。

明日6/29木曜日から

7/1土曜日まで

塾は授業数調整のため

お休みします。

土曜日の自習開放もお休みを頂きます。

昨日も流れで来ちゃいそう~

と危険発言がありました。

開いてませんので来ないでよ~

寂しくなっちゃうからね~

来週月曜日7/3から再開します!

よろしくお願い致します。

リス🦘🐿🦖

絵文字が中々見えません

多分この中にリスがいるはずです。

今朝、ウォーキングをしていたら見かけました。

家族ラインにあげたらニワトリ🐓?形がルコックみたいと言われましたが

しっかり

リスです。

木の実を食べていました。

春~初夏~いい季節ですね~

今日のテストも大丈夫だ~

幸運のリスだから~

インフルなど

インフルで学級閉鎖が出ている地区があるようです。

通塾生からの報告はないですが

喉の痛み、咳、37.5℃位の熱、3点セットの風邪で休んでいる生徒が数名います。

私の娘も2週間前にやられていました。

体調が悪い時はゆっくり休んでください。

しょうがないです。

行動制限の緩和もありしばらくは風邪になったりりインフルにかかったりがあるかとと思います。

これからまた強くなりましょう。

昨日の厚別川沿いです。

満開ですね~八重桜!

北大は一足遅かったです…

だいぶ散っていました~

高校生お勧め問題集

月寒高校へ通っている生徒

お勧めの問題集です。

人気教育系ユーチューバーお勧めらしいですが

いいらしいです。

いいものはいいんでしょうね~

現在、中2生も英検単語アプリを入れて自学しています。

いいです。

生徒の写真です。

平岡梅林公園の梅です。

昨日、5/4の写真です。

上手ですね~

先週見に行きましたが白梅が5分咲き、ピンクの梅はひとっつも咲いていませんでした。

悔しかったので梅ソフトアイス食べて帰りましたが…

今が満開ですか~ステキ~ですね~

ありがとう😃

黄砂😮

なんときれいな空でしょう~

という事ではなく

塾の窓が黄砂で汚れてしまっています。

まったく見えませんね。

窓にしっかり黄砂がついています。

こんな事は初めてですね。

ん~

中々掃除ができない窓なんですよね~

そしてこれが降り注いでいるのか~

今日の面談も延期しました。

今日は厳しいですね。

黄砂!

春は短く

あっと言う間に春期講習大詰めです。

後半、3日間です。

日曜日、月曜日は道コンです。

さあ、復習頑張って仕上げよう!

塾で使っている

ブックストッパー?ですかね

自慢じゃありませんがたくさんあります。

まだあっちこっちにあります。

生徒がコーチャンフォーまで買いに行ったようです。

ふむふむ、少しづつ勉強い意識が向いてきましたね。

以前通っていた天使大学へ進学した生徒が使っていましてパクリです。

いいものはたくさんパクリ積極的に紹介します。

バナナくん🍌

下に住んでいる大家さんから

たくさんバナナの差し入れを頂きました。

なんか生徒さんがんばってるから~

と言っていました。

白川塾のバナナボ~イはお約束の3つ食べて帰りました。

お父さんの分、ね~ねの分もいいですか?と

いいよ~いいよ~

たくさんあるから

大家さんありがとうございます。