白川塾、冬の終わり

去年の12月位からでしょうか。

雪が積もり始め夜がマイナス🥶になり毎年の恒例=塾の水抜きを始めました。毎日です。

今年は冬のルーティーンに講師の先生たちも慣れたのか

私が後片付けをしていると水💦抜きますね~と声がかかり作業をしてくれるようになりました。

去年までは毎年だいたい道コン近くなると水道が凍結し

何度か大家さんのトイレを借りたり手洗い用の水を常備してきました。

建物構造の問題もあるようで水抜きをしても水道凍結は毎年ありますがそれでも水抜きは必須です。

ただ、今年は来るか来るかと覚悟していましたが

気温が下がりすぎずしかも夜の冷え込みが続く事もそこまでだったのでしょうか😄

白川塾を開いて初めて水道管凍結がありませんでした!

どうにか越冬しました!

と喜んでばかりいられません

地球温暖化が白川塾にまで影響をおよぼしているのでしょうか…そんな大きな渦の中にもしかしたらいるのかもしれません…

また去年大家さんにおおがかりな工事をしていただきそのお陰かもしれません。たぶんそっちですね。

兎も角

気温も上がり暖かくなってきたので水抜きは昨日で終了しました~

😀😀😀

たかが10秒くらいの作業ですが、毎日コツコツしてきました…それが終わりを告げるなんて…嬉しいです。

うわ~白川塾一つ一つ春の訪れです!

水抜き💦~しばらくさようなら~

どんだけ水抜きの話ですか~と生徒に突っ込まれそうです。