自習とは、その②

自習に来出した生徒に対し

”今まではテスト前しか来なかったので初めて自分の意志で来ています。”

と前回のブログを綴りました。

が恐るべし若者

今週、数回、部活が終わり自習に来ている生徒がいます。

9:00で塾は閉まってしまいますがどうにか8:30に来て

ダ~っと勉強して帰って行ってます。

ん~頑張っているというべきか、そんな短時間の自習なら家でした方がもっと勉強できるのでは

と思いましたが

来たら一生懸命勉強しているので

そこには触れませんでした。

ただ、やはり8:30過ぎにきて慌てて勉強するのもと思い昨日声をかけました。

自習に来るのは頑張ってるけど,やはりちょっと違うのではないか、しっかり時間とって勉強しにくるべきではないか、と話すと

週に2回行くと決めたしひとまず今週2回来たからカウントされるね、と

ほ~勉強しにくるのではなくカウント取りに来たのか~

こういうスタートもあるのか~

と少しビックリしましたが

生徒それぞれです。どんなキッカケがキッカケになるかわかりません。

正直な気持ちでしょう

やはり自習に来くる目的がまだわかっていなくて、まず自分で環境を整える…というような…スタートですね。

時間は短くても社会をしっかり解いてうわ~やればできる~と自画自賛して帰っていきました。接する時間がやはり少しでも増えれば私達もサポートしやすくなります。

まず、第一歩のスタートですが

中々続かないのが今までです。

さあここからです。

週2回まずは頑張ろう!