腹の足し🍬

飴でも空腹を少ししのげます。と思います。

なのではるか昔ですが私は保育園へ子供を迎えに行きご飯支度まで時間がかかるので、よく車の中で子供たち3人に飴を食べさせていました。

それだけでも落ち着くのか家へついてもあまりご飯ご飯言わなかったような気がします。

そんな事で

塾にも飴を置いています。

ちょうど

夕ご飯時間がだいたい塾の時間なので

今回はなんの飴にしょうかな~など考えるのも楽しく

はずれる時もあります。

はずれのときは飴の消費が緩やかだという事にも気づきました。

サイダー味などシュワシュワ系はファンが多いです。

そんな中しぶ~くカンロ飴が好きな生徒もいたりして

こちらも生徒それぞれです。

そしてみんなにお勧めしているのが

ナッツが大丈夫であれば上の飴です。

ピーナッツが入った飴ですが、ピーナッツが腹もちがいいと思います。

見た目でみんなおばあちゃんの飴だ!怪しい飴!とかなんとかいいますが、食べると香ばしく、少しサクサクしてがっちり飴でもなくみんな、ん?おいしい~と言います。

なのでお勧めです!🍬

車5台🚗🚗🚗🚗🚗

土曜日の自習に来た生徒との会話

自習と言う名で最後は英語の読みと和訳をがっつりしましたが…😁

帰りしな、天気も悪くお母さんとのやり取りをしていた生徒一人が

あっ!

えっ?

お~!

何だ何だ~

お母さんが車の点検でくじ引きがあり、クリスマスケーキ当たりました~

と画像も見せてくれて

本物のホールケーキでした~

え?車どこ?

ホンダです。

え?先生もホンダだ、しかも車5台あるから~

え~!😲マジですか?😲車5台?😲

とまんまるおめめ👀の生徒達

5台もある訳ない~ウソで~す、そんなイケイケ白川先生ではありませ~ん!と(ふふしてやったりで)私は笑いが止まらなくなると

生徒も笑いが止まらなくなり

私の冗談に笑っているかと思いきや…

白川先生の黒すぎる詐欺師みたいな笑い方~うける~と

えっ?

そこ?

若者とは…

2024!

来年のカレンダー来ました~

毎年恒例!数学の先生からの差し入れです~

これ以外に小さい塾ですが

あと2つカレンダーがあります。

計4つ!

あと2つは生徒の名前が書かれているので非公開です。

予定、日にちの感覚、テストまでのカウントダウン、現在自分がどの時期にいるのかを知る事はとても大事なので

まだまだ欲しいくらいです。

がこの辺にしておきます。

カモ~ン2024!

午前授業

昨日から中学では3者懇談がはじまり午前授業となっているようです。

みんなあまり触れません。

触れると宿題が増える😩と思っているのでしょうか

静か…です。

ただ、学校課題と共にしっかり塾の講習テキストに着手している生徒がいます。

その生徒は自分で色々目標を立てて前へ前へ進みます。追われるのはきらいなのでマイペースに進みます。

それも着実にしっかりと

塾では大体が追われないとできない~先生課題出して~という生徒が多いですがその生徒はまた一味違う感じです。

本当にみんなそれぞれです。

ただ、しっかり先を意識して優先順位をつけて一つ一つ着実に勧めます。

たま~に単元テストが週に3教科、4教科かぶり塾の宿題も多いと少~し軽~くイラっとしていますが、頑張ってこなしています。

インフル猛威

塾でもインフルが猛威を振るっており、学級閉鎖もあいついでいます。

ご家庭でも兄弟やお父さん、お母さんなどが40℃の高熱がでるなど塾生だけでなくご家族の体調や生活が大変かと思います。

またインフル陰性ですが高熱や風邪の症状がでている生徒もいたり、回復後に塾復活している生徒も静かで鼻ずるずるしていたりとなんかみんな中々本調子ではありません。

そんな中頑張って塾へ来ています。

12月はすごいです。

白川先生はコロナ(無症状だったかもしれませんが…)もインフルもかかっておらず

最強💪です。

みんな~白川先生からパワ~💪もらって~

パワ~💪

体調がすぐれない場合は遠慮せずご連絡ください。振り替え対応します。

生徒のみならずご家庭でも体調管理気を付けてください!

パワー💪

おかず😱

タイトルからは想像できないと思いますが話しは続きまして

講習テキストを仕上げた生徒から毎回ご褒美として

好きなお菓子や文房具をちょこっとご褒美でプレゼントしています。

Aim でしたっけ、の黒消しゴム3つ

じゃがりこの明太マヨ推し3つ

ハイチュウ🍓🍇🍏3つ

じゃがりこ赤青緑3つ

たけのこの里2つ(金額上2つの場合もあり)

堅あげポテト黒コショウ2つ

きなこねじり1つ

梨ぐみ3つ

無印のバインダー

みずあめ

などなどま~出るわ出るわ、こちらも生徒それぞれです。

聞いてるうちに1か所のスーパーで買いきれなくなり聞かなきゃよかった~と少し反省したこともありましたが

生徒のえ~何にしよう😍の顔をみると、またテキストを頑張っているのを見ると、自分たちのための復習ですが、ほんの少しの楽しみがあってもいいかな🤣と思う事をばねに買い出しにも奔走しています。

私も少し楽しいです。

そんな中、昨日これを見たキノコの山ではなく必ずたけのこの里で男子が一言

これも終わったらお菓子ありますか?ときたので

5科目セットです!ときっぱり

すると小さい声で

やっぱりそうか~と

そして

全部終わったらセコマの熱々ジャガイモでもいいですか?と

え?

それおかずや~ん

と女子につっこまれていました。

それはおかずです。無しです。

本当に生徒それぞれで、ぐいぐい、どんどん来ます。

若いって恐ろしい…🥶

みんな大好き済ハンコ🎈

冬休み、夏休み、春休みはそこそこ日数がありますが

講習テキストは全範囲の復習、入試や道コン対策なので

道コンまでに全てやりきろう!を毎回目標にしていますが、部活あり学校の冬休み課題ありで5教科講習テキストも中々大変です。

今回冬休みは夏ほど日数もないので理社の講習テキストはスタートしています。

講習は英国数をメインに理社のわからない、難しい所を補強しようと思います。

なので張り出し+解いたら済ハンコ

始まっています。ぐんぐん進んでいる生徒やまだ開いてもいない生徒などいます。

済ハンコはぽつぽつつき始めています。

うわ~もうやってるんだ~こんなにハンコついてる~すごい~早くやろうっと、などハンコ効果は絶大です。

自分の事ですが、学校の宿題ではないので成績にどうのこうのするものでもなく先延ばしにする生徒は中々スタートしていません。

また、今日から中学は午前授業となるのでここで少しづつ進めるという生徒もいます。

さあさあ、済ハンコついてきたよ~

それぞれ②

それぞれの生徒にそれぞれ向きあう

大変な時もありますし

やりがいを感じる時もあります。

それぞれなので

色んなタイミングもそれぞれです。

必ずしもテストがありから、点数が低かったから、進級したから、受験生だからなどと言う定番で中々スイッチは入りません。

やはり子供が変わる瞬間は自分自身のタイミングです。

塾へ来て色々話してきた生徒がいます。

お母さんとも何度も面談をし、その生徒とも泣いて話した時もありました。

やる、頑張る、どこどこの高校へ行きたいと言ってもやらないのかやったつもりでいるのか点数が中々伸びません。そのたびに話しましたが中々変わりません。

ただ話し合いは常にしてきています。私達ができるのは勉強を教えると同時に生徒が変わるキッカケを作る事だと思います。

そんな中、1度も英語の単語テスト💯を連続で取る事のなかった生徒が現在5回連続してます。

今までノーベンだったから取れなかった、と

何でノーベンだった?と聞くと

わからない、なんとなく、と

そんなものですよね。思春期とは、理由などないですよね。

そして突然スイッチが入りました。

その生徒は字の指導もしてきましたが、きれいに書こうというときれいに書きますがすぐに雑な字に戻ってしまう、を繰り返していました。

ところが最近、字がきれい、と言うか落ち着いています。

以前はマスからはみでる、バランスが悪い、字が太かったり細かったり適当な印象でしたが、今はマスの中にしっかり納まり太さが均一で見やすく丁寧です。

本人に聞いても意識してるわけでもなく、これきれいなの?と聞き返されたくらいです。

きれいだよ、字が落ち着いてるよというと

とても喜んでいました。

きれいに書こうではなく、心というか意識が丁寧に勉強したものを表現したい、になってるのでしょうか

字が上手だとか言う事ではなく見やすく丁寧なんです、こういう事もあるんだな~

子供とは…本当に

それぞれでそれぞれの時期に自分で変化していきますね。

歯がゆい事もあり大きいテストや進学を考えると、今だろ~なんでしないんだ~などと思う事もありますが根気強く向き合って待つことも大事かなと思います。

私もつい鬼の形相👿😡になりがちですが心穏やかに待つ事を生徒から学びました。

それぞれ

生徒はそれぞれです。個別指導をしているとそれを直に感じます。

また私は子育てが落ち着き、子育て中は中で無我夢中、手元からいなくなり

あ~だったな~こ~だったな~と自分の子供もそれぞれだったな~と今になって考える事が多いです。

自分の子供3人が三者三様であるように生徒も十人十色

暗記力がずば抜けている 長期記憶が苦手 ひらめきがある 瞬発力がある

じ~っくり時間をかけて考える

短期記憶が得意 英語のセンスがある

数学のセンスがある 文系 理系

歴史が大好き 地理が得意 自分中心

発想力が豊か 漢字が得意な 

計算が早い 英語が得意

何をするにも時間がかかる

一つ一つできないと前へ進めない

全体ざっくりで勉強する 

英語の読みが得意 リスニングが得意

英単語の書きが苦手 頭の回転が速い

追われないと勉強しない

先に先に進み安心する

提出がないと勉強しない

提出がなくても自分で目標を定め勉強する

ぐいぐい次から次へとチャレンジする

落ち着きがない 周りが気になる

貧乏ゆすりする 消しカス王

使い終わった机をとてもきれいにする

ギリギリにくる 余裕を持ってくる

塾内の変化に敏感 鈍感

なんか挙げてたら楽しくなってきました~

生徒それぞれの顔が浮かびます。

自習内容をしっかり把握し最小限の勉強道具だけを持ってくる

自習に来るのにとりあえず全ての勉強道具を持っていかないと不安で山男のような量のリュックでくる

書いてて思い出し笑ってしまいます。

います~こんな女子

勉強の仕方、性格など

本当に生徒それぞれです。

COOL BOYまさかのいたずら?

今朝、塾へ掃除に来ると

あれ?

あんなとこに見にツリーあったっけ?

おや?

全てのっけてますね。

確か昨日は

COOL BOYがそこで数学の授業を受けていたはず…

ニヒルでシャイなCOOL BOYが…

まさかのいたずら?

さりげな~く帰っていきました…

楽しいですね💚