頑張ります💪

このところ自習生も増えまして

盛り上がっております。

出来ているものを売ってください!

とニトリやらヤマダ電機やらホーマックで頼んでみましたが…

夢かなわず…

この結果です。

😱

白川、椅子組み立て入ります。

調子に乗って💦

社会嫌いでも時差はいけるという数学女子に、今だ!と私も調子に乗りまして

その生徒が読書好きなので

今、OOちゃんこんな本読んでるよ~本を読むならこんなのもどう~?色んな国を紹介していて1日1題、365日で全国を制覇できるらしいよ~とやんわり流れで画像を見せたら

生徒が、先生!今日それ持ってきてます!え~😆

ばば~ん

以前もブログで紹介した本ですが、生徒が実物を持っていました。

そんな偶然ありますか~あるんですね~

社会嫌いの生徒は近寄ってもきません。逆に体は引いていました。

いやです、いやです、絶対いやです

と強い意志

ほら~本だよ~1日分ってそんなに長くないんだよ~と優しい声で🍬

長いとか短いとかではありません!

とまた強い意志

お母さんにこんな本ありますよ~って紹介しておくね~

だめです!

更に強い意志

生徒が帰った後、すぐにお母さんに紹介しました!😁

頑張ろう!

数字

先週の土曜日午前中、自習に来た二人

学年は違います。中1と中2

中1の生徒は大の社会好き💖ですが時差が~時差が~時差の計算が~う~と呻いていました。

中2の生徒は大の社会嫌い、数学大好き💗女子

なのでふってみました。OOちゃん時差の計算できる?

数字は任せてください!社会は時差しかできません、などと言いまして

あれよあれよと1年前っきり触れていない内容でしたが、ぐいぐいぐいぐい解説して教えていました。

ほ~✨いつも社会の話をすると目がどよ~んとして首がだら~んとなる生徒

すごかったです。時差の教え方

てきぱきテキパキ、きらきらキラキラ

ステキな時間でした。

さ~いい季節だ~✍

という私達の気持ちとはうらはらに少し生活に慣れてきたのか

疲れも何となく出てきてはいます。

あくびがでたり

ふ~疲れた~

う~眠い💤~

でました、白川塾のNGワード

めんどくさい!

などちらちら聞こえます。

さ~これからカウント入りますよ~

ネガティブワード10回言ったらお母さんに連絡して呼び出しするよ~

が一番効きます。

宿題倍にするよ~よりお母さん…

眠い…とつぶやいた生徒がいたので、ハイ!ネガティブワード1回!とカウントしたら

え?ニガテナワードもだめですか?数学苦手~とか

学校進度に沿って🚀

各教科進度も進み、最近は5教科の学校ワークの進み具合を確認しています。

細かく提出がある、単元ごとに単元テスト+ワーク提出となる、普段の提出がなく定期テスト時にワーク提出が必要となる

など学校や担当の先生、教科などにより学校ワークの扱いはそれぞれです。

以前、社会を30ページテスト直前まで手を付けていなかった生徒もいました。

そうなると、テスト勉強というより提出作業となり全て埋めても点数に繋がりません。

またそれはテスト勉強ではありません。

ためる生徒はためます、都度都度やる生徒はやります。性格などもあるかもしれませんが怖い先生や自分が所属する部活担当先生の教科などはとても積極的にやります。🤣

クセというかそういう勉強の仕方も習慣になっている気がします。

私は習慣とはいいイメージ🧡だったのですがいい事だけが習慣ではなくよくないことも習慣💦になるのだな、と最近つくづく思います。

定期テスト対策は学校ワークは2周、3周とやり込み塾テキストなどの応用問題に取り掛かる

そのためには、学校の進度に合わせ提出に関係なく学校ワークと塾テキストを進めるコツコツ=強いクセ=習慣を身に着ける事が大事です。

ので5月に入りがっつり進捗状況を確認しています。

わかっていても子供は子供です。少し気を緩めればワークがたまってしまいます。

6月に定期テストがほとんどの学校であります。

しっかり取り締まって😉行きます。

小テスト、単元テスト

ゴールデンウィークも明け

さあて、じっくり勉強ができる時期が来ましたよ~

5月6月~祝日もなく~

学校はどんどん進むよ~

英語や社会など1単元終わっている学校は単元テストが今週からスタートしています。

また小テストも目白押し!

小さい事からコツコツと

普段の積み重ねがあれば定期テスト前に思い出すものがたくさん頭にストックされ

テスト期間に初めて見る、なんじゃこりゃ、こんな量無理~、今日寝れないわ~とならないのです。

範囲が多くても思い出すものがしっかり頭にあればテスト勉強も軽くなります。

勉強が重いと何度もやってくる定期テストが毎回大変になります。

白川塾は最近、自習が充実していて単元テストや小テストの勉強をしに来る生徒が多いです。

コツコツしっかり取り組んでいこう!

国語

生徒それぞれ苦手な教科があります。

生徒曰く苦手なものは苦手

国語が苦手な生徒、本も次から次へと、とはいきません。

私も忙しさにかまけて本を読む時間を取れません?取りません?

なので今、主人が読んでいる本に便乗しています。

日付別で1日1題なので、軽~いノルマ、課題のようになっています。難しい話もありますが実話なので読みやすく、たまっても量が多くないのですぐに挽回できます。

という事でこんなものを見つけました。

中学生向けでこんな本もあります。

頑張って365日読んでみよう!

先生も頑張る!

土曜日の自習✏

以前は受験期に自習生が多く、朝無理~という生徒もほとんどだったため10時くらいからぽつぽつ来ていたのですが

最近は常に自習生がいます。

先週の土曜日は9時に2人?!1時過ぎに3人来ました。学校の宿題や受験準備に取り掛かっていいました。

中1生は苦手な国語を午前中勉強していました。

中3生は苦手な数学をしていました。

苦手なものをするようになりました。

自習で好きな、得意な科目を生徒達はしたがります。

なので生徒とも話します。

苦手なもの程時間をかける必要があるよ、と

うんうん、そうだ、と頭でわかっていても嫌いなものに取り掛かるのは大人でも嫌ですよね。

楽しい勉強は楽しい、好きな教科は好き、やればやる程伸びる実感がありますが苦手なものは中々伸びません。時間もかかるし手応えがわかりません。

ただ、私達(達?!)と違って若さがあるので

やればできるよ~

チャンスがたくさんあるから

素直に苦手なものに向き合い挑んで欲しいです。

そんな事で今週は

今日2日は黒い日なので学校も塾もあります!

そして明日からの3日4日5日は赤い日なので塾はお休みします。

6日㈮から通常授業になります。

7日㈯も自習開放していますのでどしどし自習に来てください!

ちょっと先生達もこれからに備えて充電します。

みんなも4月からの生活で少し疲れたかな

休みつつ

部活や試合、英検の勉強?!などありますが、宿題もモリモリ出しているので

みんな頑張ろう!