おみやげ祭り

修学旅行のおみやげが~止まりません~

みんなありがとう!

昨日も勉強道具と大きいおせんべいを背負って塾へへっこらやっこらやってきた生徒がいました。

修学旅行、東北のおみやげです。

あっ、

ちょっと待ってくださいよ~

あ~

あ~

本当にありがとう!

マカロン

4時間自習をしていた野球男子がいたので

飴でも食べるかい?

と飴のビンをさしだしたら

あ、飴はたべないんです、と

そうか~

前に差し入れであったやつなら食べれます、と

ん?

なんだっけ?

マカロンありますか?

ここはカフェではありませんので

マカロンはありません。

野球男子がマカロンか~い

しかも塾にマカロンはありません!と言うと

あ、以前差し入れでもらったマがつくマがつくマが…

カントリーマアムでした。

でしょうね~

お帰り~

空港でなくて途中の江の島でわざわざ~

愛を感じます。

というと、空港で買ったものが感じないようになってしましますね…

そんなことはないです!

みんなわざわざ塾におみやげを買ってきてくれるなんて…

うちの子供たちはしたのかな…😨

大人な表情で

みんなで食べてください~なんて~

名前が~おいしそう~

江の島珍道中ですよ~

北海道に江の島のおみやげですよ~

絶対道内ここにしかないおみやげだ~

と心の叫びが出てしまいました。

ありがとう!

今週の学校イベント

今週、秋田へ修学旅行へ行っている生徒

今日から小樽、ニセコ、旭川などへ宿泊研修へ行っている生徒がいます。

昨日も

バス誰と~?準備した~?

などなど

ふ~青春の1ページですね~

この時期に行けて

やっと本当に色んなものが戻ってきましたね~

いってらっしゃ~い✨

白川塾花フェスタ🎈

塾内は数字や漢字、学校予定表、テスト範囲、内申点算出式、合格証明書などなど

勉強~と言った貼り紙ばかりです。

それは塾ですから…

ただ

やっとこの季節が来たのでお花を置いています。

昨日は私が持ってきたちびバラに

家のお向かいさんから塾に持ってきなさいよ~とスズラン

そしてそして塾の下で大家さんに会いまして花壇のオダマキを頂きました。

なので塾内は花フェスタです。

一番下がオダマキですが

お花やさんには売っていないですね。

なんの花ですか~

オダマキって言うらしい

おだまり!っと数学の先生から昭和のギャグが飛んできましたが

たいして面白くなかったです。

お花の香りとさわやかな色でリラックスしながら勉強できたらいいですね~

見てるぞ

土曜日自習に来た生徒が喜んで

先生~

これ見てください~

今日修学旅行から帰ってきた先輩からおみやげもらいました~

お🧡

先輩?おみやげ?しかも喜んでる?💚

これですこれ~塾にあるやつ~

❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓

その生徒はゲラゲラ笑って笑いが止まりません

何々塾にある?

ほら、うしろ💖

😱😱😱

あ~確かに、見てるぞ!だ

生徒がみんな寄ってきて本当だ~うわ~これだ~こんなお菓子あるんだ~うける~としばらく大仏談義が…

ただ…

そんなに…うけますか…

うけるんでしょうね~若い子には…

勉強ノート

生徒が自習に来て社会をまとめて勉強していました。

去年は見なかったノートです。

また自習で社会をする事もありませんでした。

生徒それぞれですが

前回より成長しています。

勉強の仕方が変わってます。

毎回のテスト結果を教訓に勉強の仕方が進化しています。

あ、自慢話ですが、月寒へ進学した生徒、高校のお迎えテスト、英語、校内3位です!

スタートは上上だ~

見てるぞ~

この前のブログで私の半袖より

後ろの絵が来なる~とたくさんのお問合せがあり…(ありません)

アップにします。

勉強の見張り番

白川塾の守り神です。

絵も下の棚も生徒の作品です。

塾~作品だらけ~

熱気むんむん♨

定期考査、定期テスト、英検など

授業や自習で塾は熱気むんむんです。

サウナか♨という程の熱気です。

暑~い💦

のは私だけでしょうか…😱

いやいや私と野球部少年のみ

半袖始めました。

冷やしラーメンはじめました。の勢いです。

差し入れ🍬🍬🍬

若い数学の先生から

飴ちゃんの差し入れを頂きました。

今絶賛盛り上がり中の

シールも差し入れありました!

そんな事もあるんですね~

みんな定期テストがんばれ~

との事です。

ありがとうございます!