英語まとめノート

英語の基礎は繰り返し必要なので

生徒それぞれ自分だけの英語まとめノートを作っています。

生徒により苦手な事があります。

動詞の変化

代名詞の変化

とある文法だけどうしても受け入れられない

関係代名詞

詠みや書きがローマ字と一致しない単語

foreignの読みと書き

頻度を表す副詞の場所とそれぞれの訳

always often usually sometimes

などをそれぞれまとめています。

とある生徒のまとめノートです。

覚えられないのか

覚えようとしていないのか

それはなぜか…

もう拒否っているのか

みんな、”いつもわからない” ページがあります。

おぼえられない単語や定着しない英語の知識があり

それをまとめています。

何度もこのページを開く場合はそこに

正書きで何回開いたかを記入しています。

みんな、授業初めはこのまとめノートを出さす

わからないものがあった時

さあ、まとめノート出して~

というと

生徒はふ~💦とか、あ~💦などの負けたかのような声を発しノートをしぶしぶ出します。

はっ?

えっ?

ん?

勉強は他人に積み重ねてもらうものではありません。

自分で積み重ねるものです。

知ってま~す🙄