小さい事ですが…
自習時の生徒の行動で少し気になる事がありましたがその時には気付かず
家へ帰って、色々考えみると
ん~悪気はないけど…悪気がないからやはり私が思った事はその生徒に伝えなくては…
と思いだしたら中々頭から離れず
どう伝えようか~
テストも近いから雰囲気こわしたくないしな~
と思いつつ、やはり気になる事はその時に言わないと
と思うとどう伝えようかな~と悩み
結局週明けの授業終わりにその生徒と生徒に伝える事にしましたが、伝えてみると
私の思い悩んだ感じとは全く違っていて
え~そうか~そうだよね~じゃあ今度からしないね~
とあっさり返ってきました。
おっ?今まではまず
え?何でだめなの?と返ってくることが多く、それに対応する言葉も考えていましたが
それを発することもなく
すむ~ずに話し合いは終了しました。
小さい事でしたが…
あっ、こんなに素直に受け入れるんだと少し私がビックリしました。
少しづつ生徒も成長していました。