昨日は机で英語の単元テストや、問題集、生徒の成績表とにらめっこしておりました。
テストはどれもこれもクセがあります。
英語に関してですが
習ったものをしっかり確認するような単元テストもあれば
実力テストのような応用のみの単元テストもあります。
学校、学年、先生によってそれぞれです。
対策を色々していますが
中々実力テストのような応用問題は新出文法や単語は解けても、中1の3単元sのつけ忘れや、過去形にし忘れ、疑問文作りなど
積み重なっているはずの基礎文法で引っかかってしまいます。
それは毎回対策をしても出てしまいます。
今回は生徒達が持っているテキストに加え、塾にあるテキストまで使い単元テスト対策をしました。
単元テストでそこまでした事はありません。
が、やはりひっかかりました。テストを作った先生の罠にまんまとはまっていました。
定期テストでは85%取れても単元テストで80%取れない現象が起きています。
ん~普通は逆なんですけどね~
単元テストで取れて大きいテストで少し落とす…というような…
それが逆転している…
ん~
応用力というか基礎力というか、柔軟に英文を完成させる力
英語力かな~
勉強の質をどう上げていくか…
どう意識しながら英文を作るか…
数学の先生に机とにらめっこですか~と声をかけられましたが
そりゃにらめっこですよ~
頑張ってるから点数取って欲しい
私は諦めませんよ~