頑張っている生徒がいます。
去年も頑張っていましたが去年は頑張ってる風で結局学校ワーク答えの丸暗記
しっかり歴史なり地理なり意味を理解し解説ができないと点がとれないです。なので時間をかけた割には取れませんでした。
結局今年もやはり苦手なものは苦手
ですが
去年の経験から何かが生徒の中で変わりました。
勉強の仕方が違います。
去年はまず学校ワークやプリントが仕上がっていなくて塾テキスト、教科書までたどり着けなかったのですが今回はまず学校ワークが提出がなくても進度通りに終わっています。なのでテスト前の今、自習に来て塾テキストでの応用も解いて対策しています。
今回は何かが違います。
そして恥ずかしかったのか隠すように背中を丸めてなにやらがさごそしていたので覗いたら



変わる瞬間を目撃しました。
お母さんにも写メを送りました。
劇的な瞬間です。
日曜日のコーチャンフォーへ行って買ってきたようです。
こんなものもあるよ、と単語帳を塾に置いていますが自分で考え購入したようです。
恥ずかしがることはない!
これが勉強だ!
色々チャレンジしてみないと自分の勉強方法は作れないから
どんどんやってみよう!
定期テスト頑張ろう!