むか~しむかしはジャニーズ、AKB, KPOP、本や漫画?くらいを抑えておけば生徒の心をキュッとわし掴みできていたような気がしますが…
最近はやはり趣味の域が広い気がします。
男子アイドルやアニメ、ジャニーズもデビュー前の子たち?声だけでデビューしている歌手たちのグループ?ボカロでしたっけ?または声優推しなどなど
私の知らない世界を見せてくれるので興味深々です。
へ~ほ~は~しか答えられませんが、趣味の話はやはり生徒たちも楽しそうで聞いていて楽しいです。
バド部なのに推しの声優が出演しているのでハイキュウにはまっている生徒などは、筆箱にバド部なのに小さいバレーボールをぶら下げていたり
何か自由というか果てしないというかとにかくおもしろいです。
そして調子に乗りました。
グッバイどんぐりーズというアニメ映画の紹介を朝見たので早速、声優推しの生徒に
その映画の話を持ち掛け、花江さん、村瀬さん、堀さんが声やってるよ~と超知ったかをしました。
すると生徒が、”堀?” ”ん?堀?” ”堀って誰だ?”と何度もつぶやいていました。
”そう、堀!って名前出てたよ!”と言ってiPadを開き、ほら!とよ~く見たら
堀 ではなく 梶 でした…😱
調子に乗るものではありませんね。