定期テスト明けの学テ…という学校もあり中々範囲の復習がアップアップの生徒もいましたが、どうにか終わりました!
みんなお疲れ様でした!
まだ全員の結果を見ていないのでなんとも言えないのですが、塾で開催した模試より簡単だったという反応が多いようです。
今のところ数人は模試より点数が取れています。
他の生徒もそうであって欲しい…です。
学校の先生が作るテストでもなく道コンでもないので、範囲がでているとは言え英語では細かい問題が多く、なんかやったこともないテストだった…という感想です。
入試がこんな感じです。範囲とは最低限ではなくテキストの細かい所までを範囲としていますのでえ~😵っという問題が毎年でます。
他の教科もたぶんそのような反応だと思います。
学校のテストもクセが強いですが学テのクセも強いです。
現在、学テ問題集で範囲の復習をしていますがわからなかった所、間違えた所は自分で範囲を広げて勉強して行く必要があります。
その話を昨日生徒にしたら、いつも先生が言っていた”問題集を解いたら👌ではなく範囲を広げて”、の意味が学テAをしてみてわかりました…と言っていました。
10月、11月と塾の模試、道コンを含めると中3生は毎月3回づつテストがあります。これをチャンス👍と捉えて頑張ろう!
定期テストで学テAの準備がままならなかった生徒が多く、見直しが終わった途端、Bがんばる!と気合を言葉にする生徒が多いです。
気合だああああああああ~👊