英検は…

生徒からの報告はまだですが、私は不合格でした😱 前回より勉強しましたが…

前回より点数が低かったです…生徒と同じ言い訳…

前回がギリギリ不合格だったので、前回の勉強内容が基準となり前回より勉強すれば合格すると…

合格ありきの勉強だったかもしれません。これも生徒と同じ言い訳です…

前回や自分が基準ではないのです。

生徒には言っているのですが…自分に甘かったかもしれません。

英検準1級なら準1級、定期テストなら定期テスト、大学受験なら大学受験など目標は自分が定めたそこなのです。自分ではないです。

生徒に苦手なものは工夫しながら自分で勉強方法をみつけるように言っていますが、今、自分に投げかけています😓

ともすれば、勉強の軸をどこに置いているか、ですよね。

私は完全に前回の自分が基準になってしまいましたが、英検なら過去問を解いて8割(本当は7割程度ですが)取れていなければチャレンジは難しいですね。その勉強が必要でした。

私もそうですが生徒も勉強の軸に気付くのは中々難しいです。また気づいてもそれをコンスタントに実行するのが大変です。

私は英語が好きで嫌な事があったり気分転換には英文を読んだり聞いたりするので、今回の不合格はショックですがまたチャレンジしよう💛(♡をつけちゃったりできます)のレベルです。

が、生徒はそうはいきませんよね。

そこまで勉強が楽しいと💚を付けられるものではないはずです。

私は正直、もうこの年で何度見ても覚えられない単語がありますが、今日からまた1ぺーじづつ(今回欲張って1日に50個位覚えようとしましたが)これからは20個にして週末確認など単語暗記を徹底しようと思います。

そして、生徒の感覚に近づいたな😅とポジティブに捉えて生徒の勉強に🧡がつくまで頑張って接して行こうと思います。